米PGAツアーは現在、「全米プロ選手権」初日のプレーがおこなわれています。先週再開した米LPGAツアーのほうは、再開後第2戦「マラソンLPGAクラシック(4日間大会)」が始まりました。先週の大会で首位と3打差の4位に入った河本結は、初日3アンダーで首位と4打差、11位タイの好位置につけています。残り3日間のプレーに期待しましょう。
本日の日本の新聞には、渋野日向子がオンラインで記者会見をおこなったことが掲載されています。その内容によれば、渋野は来週13日からスコットランドではじまる「スコットランド女子オープン」に出場し、その翌週20日から同じくスコットランドで開催される「全英女子オープン」にディフェンディングチャンピオンとして臨みます。
その後、日本に戻らずにアメリカにわたり、9月10日から始まるメジャー大会「ANAインスピレーション」、10月8日からの「全米女子プロ選手権」に出場する予定であることを発表しています。彼女は、昨年「全英女子オープン」を優勝した時点で、希望すれば米LPGAツアーカードを手に入れることができましたが、それを望みませんでした。しかし、メジャー大会に優勝したという実績で、5年間は5つのメジャー大会に出場することができます。
スコットランドの2試合のあと、日本に戻ってくれば規則により2週間の自主隔離をおこなう必要があり、せっかく仕上げた体がまた緩んでしまうので、アメリカにわたるようです。アメリカ政府は、7月24日の時点で男子ゴルフツアーの大会「WGCセントジュード招待」と「全米プロ選手権」に出場する選手、キャディー、コーチは、アメリカ入国時に要求されている自主隔離を免除すると発表しているので、9月10日スタートの女子メジャー大会「ANAインスピレーション」の前には、同様の措置がとられるはずで、アメリカにわたって2週間を無駄に過ごす必要がなくなります。
渋野日向子選手の今後スケジュールをまとめると以下のようになります。
8月13日 スコットランド女子オープン
8月10日 全英女子オープン
9月10日 ANAインスピレーション
10月8日 全米女子プロ選手権