今週はメジャー大会の週です。

いよいよ今週は、コロナウィルスの感染拡大のため当初の5月開催が延期となっていた、今シーズン最初のメジャー大会「全米プロ選手権」が開催されます。会場となるコースは、カリフォルニア州サンフランシスコにある「TPC ハーディングパーク(TPC Harding park)」で、サンフランシスコ市が所有しています。

メジャー大会が初めて無観客で開催されます。観客の拍手、歓声、どよめきがないメジャー大会はどんな展開になるのでしょうか。最終日のバックナインに入ってからも選手は淡々とプレーをしていくことになります。実況中継するアナウンサー、解説者がいろいろ手をかえ、品をかえ試合を盛り上げていくのでしょうか?

ゴルフダイジェスト社の優勝予想者ランキング100位によると

10位 パトリック キャントレー

9位 テリル ハットン

 8位 パトリック リード

 7位 ローリー マキロイ

 6位 エグザンダー シャフレ

 5位 ブライソン ディシャンブー

 4位 ウェブ シンプソン

 3位 ジョン ラウム

 2位 ブルックス ケプカ

 1位 ジャスティン トマス

・先週のWGC「セントジュード招待」を優勝し、世界ランキング1位に返り咲いたジャスティン トマスが優勝候補第1位です。

・ブルックス ケプカは、セントジュード招待で2位タイに入りました。優勝すれば3大会連続優勝という偉業達成になります。

・ジョン ラウムは、「メモリアルトーナメント」で優勝し、世界ランキング1位に初めてなりましたが、わずか2週間でジャスティン トマスに奪われてしまいました。

ちなみに、松山英樹は30位。石川遼は98位。ことしの大型ルーキー3人組、マシュー ウルフ44位、ビクター ホブランド29位、コリン モリカワは19位です。

昨日のブログに記載していた米LPGA「ドライブオン選手権」の結果と米PGA「バラクーダ選手権」の結果ですが、ダニエル カン選手は見事優勝しました。しかし、ボーイフレンドのマーベリック マクニーリーのほうは最終日スコアをのばすことができず、7位に終わっています。現実はなかなかドラマのようにはいきません。